メガネという仕組みたった1つだけで簡単なプログラミングから複雑なプログラミングまでつくれるビスケット(viscuit)。
- 文字が読めなくてもOK
- お絵かき好きな子にオススメ
- 未就学児でも楽しめるプログラミングツール
- アプリやブラウザで楽しめる
- スマホ(アプリ)
- タブレット(アプリ)
- PC(ブラウザ版)
何でそんなに夢中になれるのか聞いてみました。
ビスケット(viscuit)でプログラミングについて子供に聞いてみた
ビスケット(viscuit)何が楽しいの?
ビスケットで何するのが楽しいの?
スクラッチでのプログラミングと違って感覚的にイラストを動かしたりできるから楽しい。
面白い物をたくさん描けるし、自分のしたいことが自由にできる。
やり方が分かりやすいしすごくいい。
作るのとか、人のやったりするのとか楽しい。
確かに、保存場所がビスケット使った人全員おんなじところに保存されるから他の人の作品も見れるよね。
- 感覚的にプログラミング出来る。
- 自分で自由にできる。
- 保存することによって、1つの作品を自分の納得するまで作りこめる。
- 他の人が作った作品が見れる。
- 他の人の作品を見ることによって新しいアイデアが生まれる。
- 自分では想像もしなかった使い方の発見がある。
ビスケット(viscuit)の不便なところは?
逆に嫌なところは?
メモしてないと自分の作ったものの保存がどこにあるかわからなくなる。
メモし忘れてて、今日の自分のタブレットをする持ち時間(家で決められてるタブレットをする時間)を探すのに使っちゃった。
結局、プログラミングできなかったよ。
描こうとしてないところに線が入る。
あぁ、お絵かきところのアップ(拡大)機能がなくて細かいところが描けないよね。
でも、時々細かいイラスト描いてる人いるよね。
すごい。
- 保存されるところがみんな同じところでメモをしてないと自分の保存がどこにあるかわからない。
- イラストを描くときアップ(拡大)ができない。
まとめ
これからどんなふうに使う?
ゲームと同じようなワンシーンを作成したい。
必殺技とかを動かしたり、ダメージゲージを作ったりするのが難しいよ。
工夫していきたいな。
ボタンを押すと、謎のキャラクターが増殖する謎の動画作る。
人の作ったの見るの楽しい。
いろんな人の作ったのをいっぱい見て動かしてみたいな。
つくるのも楽しいけど、やっぱり見るのも楽しい。
プログラミングしたり、人のプログラミングしたものを見たり楽しいんだね。
使い方や保存方法、保存したものの探し方は前の記事だね。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
誰でも簡単にできるビスケット(viscuit)でプログラミング。
人がプログラミングしたものを見るだけでも楽しいので一度覗いてみてください。
コメント(お気軽にどうそ☆)