MENU
  • 妊娠・出産
  • 育児・子供の会話
  • 看護師・看護学生
  • ダイエット
    • ダイエット記録3か月後に5Kg痩せていることを目標に頑張るダイエット記録:2022年7月より
  • 何でも、日常
    • 雑談
    • チャレンジ
    • ブログ
    • 趣味
    • 紹介・感想
    • 商品レビュー
    • 通信、スマホ
痩せたいけど痩せてないフルタイム・ワ―ママ+ドタバタ3兄弟の雑記
イコロなじかん
  • ホーム
  • 妊娠・出産
  • 育児・子供の会話
  • 何でも、日常
    • チャレンジ
    • ダイエット
    • 紹介・感想
    • 雑談
  • 看護師・看護学生
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 育児・子供の会話
  3. こどもちゃれんじってどう?こどもちゃれんじって何歳から出来るの?いつからはじめるのがいい?

こどもちゃれんじってどう?こどもちゃれんじって何歳から出来るの?いつからはじめるのがいい?

2022 4/06
何でも、日常 紹介・感想 通信、スマホ 育児・子供の会話
ピックアップ 育児 育児書
2022年4月6日
  • URLをコピーしました!

こどもちゃれんじはいろんなプログラムが用意されています。

赤ちゃんや子供にどんな教材を買ってあげたらいいのかな?

自分で選ぶのも楽しいけど、授乳や育児でヘトヘト。

本屋さんやおもちゃ屋さんに選びに行くのも面倒。

待ってるだけで、子供の成長に合わせた教材が自宅に届けてくれる。

めんどくさがりな私は、そんな待ってて届くというところに魅かれてこどもちゃれんじBabyを活用しました。

してみたいって思った時が申込み時です。

目次(もくじ)

こどもちゃれんじって案外幅広い。

こどもちゃれんじの講座類
  • Baby(0~1歳向け)
  • ぷち(1.2歳向け)
  • ぽけっと(2.3歳向け)
  • ほっぷ(年少)
  • すてっぷ(年中)
  • じゃんぷ(年長)
  • 長男を産んで間もなくのこと…。

こどもちゃれんじってよく聞くけどどんなのなんだろう?

しまじろう見てると途中のCMによくでてくるよね。

広告とかもよくみかけるから。

コロン

・小学校を見据えたオリジナルカリキュラム
・自分から取り組める教材設計
・気軽に始められる受講システム
が、魅力的らしいよ。

なんだか、その項目じゃ堅苦しくてわかりにくいよ。

0歳児に小学校を見据えたオリジナルカリキュラムとか言われてもイメージわかない。

コロン

0歳児は「こどもちゃれんじBaby」が申し込めるよ。

生後6か月になる月から、毎月、月齢に合わせた

・育児情報誌
・絵本
・おもちゃ
なんかが届くよ。

えっ!

いちいち買いに行かなくても育児情報誌届くの?

おもちゃも絵本も選ばなくても、月齢に合わせたもの届けてくれるの?

それはいいかも!

初めての育児でヘトヘト。

買い物に行きたくても赤ちゃん連れてだと思うように買い物できない。
そんな私にぴったりじゃん。

あっ、でも6か月からってことは2か月しかたってないうちみたいなとこはまだ頼めないってこと?

コロン

ちょっと待って、イコロ。

こどもちゃれんじしようと思ってるなら今が申込み時だよ。

生後6か月から月齢に合わせたものが毎月届くんだけど、その前に申し込みをすると豪華な「特別号」が届くよ。

「特別号」がもらえるのは生後5か月になる月の12日までの申し込みが必要みたい。

「特別号」には「五感で楽しむ 5WAYへんしんジム」っていうおもちゃがいっぱいついたプレイマットが届けられるみたいよ。

えっ!
プレイマットって

フィッシャープライス(fisher price) レインフォレスト・デラックスジムII 【0カ月~】【知育玩具】【布おもちゃ】DFP08
マテル(MATTEL)
¥7,240 (2022/05/03 21:40時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

こういうのだったり?

日本育児 ベビージム はらぺこあおむし アクティビティプレイジム 新生児から対象 成長過程に合わせて使用可能
日本育児
¥10,800 (2022/05/03 21:44時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

こんなんだったりするやつでしょ。

はらぺこあおむしもかわいいな。

5000円~9000円とかするイメージあるけど、こどもちゃれんじで考え抜かれたプレイマットがくるんだ?

いいなぁ。
プレイマットほしいなぁ。

よし、申し込んじゃおう。


ところで、赤ちゃんといえば同い年の子でも4月に生まれたこと12月に生まれた子じゃ月齢だいぶ違うと思うけど、いつまでBabyでいつからプチになるの?

コロン

Babyが終わるのは1歳の年を迎えた年度が終わったら終わるよ。

だから1歳の誕生日がきて4月を迎えるまではBabyだよ。

1歳を迎えた年の翌年度の4月からプチにかわるよ。

だから、生まれた月によってもらえる最後の号が違ってくるよ。

・4月生まれ→1歳11か月号まで
・12月生まれ→1歳3か月号まで
・3月生まれ→1歳号まで

なるほど、
3月生まれだと、1歳○か月号にほしい付録があったとしても4月からはプチに変わっちゃうからもらえないんだね。

それはそれで残念な気もするけど。

コロン

何も残念じゃないよ。

4月から、同級生と一緒のカリキュラムが受けれるんだよ。
いいことじゃない?

4月から新生活に向けて一緒に楽しく

・生活習慣
・ことば
・運動
なんかが出来るよ。

なるほど、同い年の子持ちママがこどもちゃれんじしてると同じ教材が届くからどんな感じで使ってるか話に花が咲きそう。

実際、Babyしててどうだったか?

長男(小5)

母さん、僕のときにこどもちゃれんじBaby申し込んだんでしょ?

どうだったの?

めんどくさがりのママには、ばっちりいい教材だったよ。

なにより、何もしなくても家に毎月、月齢に合ったものが届くところがよかったよ。

届いたらすぐおもちゃ使えるからね。

長男

なるほど。

そういえば、プレイマットとかヒノ(長女)やミト(次男)も寝転がってた気がするね。

そのあと、まだつかえそうだったからママ友におさがりした記憶まであるよ。

あとは、指人形つきの絵本とかもあって。

長男

あぁ。
わんちゃんが2匹いたやつとか、にわとりさんのやつか~。

なんか、今でもときどきミト(次男)がひっぱりだしてきてない?

もう10年も前のこどもちゃれんじBabyで来た本なのに今だ引っ張り出して読んでくれるってすごいよね。

ママもういいのかと思って片づけちゃおうか悩んでたけど…。

もう少しかな?

また誰かにおさがりか?

今のこどもちゃれんじBabyはさすがに同じ本ではないでしょう。

長男

こどもちゃれんじってすごいんだね。

あなたは進研ゼミでもして、すこしは勉強したら?

長男

いいや。

母さん!僕はまず宿題をちゃんとできるようになってからだと思うよ。

宿題くらいはやってください。

進研ゼミ、タブレットもあって楽しそうだよ。

長男

タブレット!?

それは楽しそう。

また検討してみよう。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
何でも、日常 紹介・感想 通信、スマホ 育児・子供の会話
ピックアップ 育児 育児書

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @sian_ikoro
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント(お気軽にどうそ☆)

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


カテゴリー
  • 妊娠・出産
  • 育児・子供の会話
  • 看護師・看護学生
  • ダイエット
    • ダイエット記録
  • 何でも、日常
    • 雑談
    • チャレンジ
    • ブログ
    • 趣味
    • 紹介・感想
    • 商品レビュー
    • 通信、スマホ
イコロっと(ダイエット記録)
イコロっと
イコロ 志杏(しあん)
3人子持ち・ワーママ*看護師
30代・3児の母
フルタイム・ワーママ
プロフィールはこちら
2023年6月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
« 4月  
ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村
使用中のWordpressテーマ
目次(もくじ)