MENU
  • ホーム
  • 妊娠・出産
  • 育児・子供の会話
  • 何でも、日常
    • チャレンジ
    • ダイエット
    • 紹介・感想
    • 雑談
  • 看護師・看護学生
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
痩せたいけど痩せてないフルタイム・ワ―ママ+ドタバタ3兄弟の雑記
イコロなじかん
  • ホーム
  • 妊娠・出産
  • 育児・子供の会話
  • 何でも、日常
    • チャレンジ
    • ダイエット
    • 紹介・感想
    • 雑談
  • 看護師・看護学生
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 妊娠・出産
  3. 生理こない?月経が遅れたかなと思ったら妊娠反応を調べてみよう。いろんな期待と不安の多い妊娠超初期

生理こない?月経が遅れたかなと思ったら妊娠反応を調べてみよう。いろんな期待と不安の多い妊娠超初期

2022 4/30
妊娠・出産
妊娠
2022年4月30日
  • URLをコピーしました!

妊娠を心待ちにしてる人も、そうでない人も生理が遅れたと思ったら妊娠判定キットを使って妊娠反応を調べてみましょう。

生理が順調に同じくらいのタイミングでくる人なら生理予定日を過ぎても次の生理がこない場合、妊娠している可能性が高いと考えられます。

目次(もくじ)

妊娠超初期?症状ってどんなの

妊娠超初期?
  • 生理予定日を過ぎても次の生理がこない
  • 吐き気やつわりの症状
  • だるさ
  • 熱っぽさ
  • 眠気
  • 胸が張る・痛い
  • 気分が沈んだり・イライラする
  • 妊娠すると少量の出血や下腹部痛があることもあるので普段の生理と何か違うなと思った時や生理が不順なひとや出産後でまだ生理がきてない人は妊娠していても気づかないことがあるかもしれない。
  • 生理がこない原因は妊娠以外でも起こり得るので、生理がこないに加え上記の症状がみられることもある。

市販の妊娠診断補助薬・産婦人科受診しましょう。

確かに、気持ち悪い…。

なんか普段と違う…。

もしかしてって測ったら妊娠してたこともあったよ。

コロン

へ~。

私は生理不順も昔からあったから妊娠を望んでない時期に生理こないと、えっ?大丈夫?私、妊娠してないよね?

って心配になって妊娠反応、市販の検査薬でしたけど何回やっても陰性ってこともあったよ。

ただの生理不順ひどい人。

妊娠したら学校やめないといけないと思うと、妊娠してないか心配しすぎてストレスとかで余計生理こないっていう悪循環。

そんな時は、ちゃんと市販の妊娠検査で調べて確認してたな。

【第2類医薬品】ウー・マン チェック 2回用 2本
ウー・マン
¥719 (2023/03/24 15:38時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
コロン

とりあえず、妊娠かもって思ったら調べた方がいいのね。

ドラックストアにも売ってるし、ネット通販でも購入できるよ。

コロン

妊娠反応確認して、もし陽性だったら?

早めに産婦人科に電話して予約をしよう。

電話で予約するときに最終月経とかも聞かれるから、どのくらいで受診したらいいかもアドバイスもらえると思うし。

とりあえず、産むにしても産まないにしても妊娠反応陽性が出たら電話予約で相談してみるのがいいよ。

コロン

妊娠反応して、もし陰性だったら?

生理不順なら様子見てたら生理くると思うよ。

妊娠してるかも的なストレス(想像妊娠的な)ものが陰性ってわかるとホッとしてそのうち自然と生理がくることもあるよ。

どうしても心配なら産婦人科に連絡して予約をとって診てもらうとエコーとかしてくれて安心できるかも。

3か月生理がこないと子宮的にも悪いみたいだから3か月ない場合は産婦人科受診した方がいいよ。

妊娠反応・陰性
妊娠反応・陽性
  • 心配なら産婦人科受診
  • 3か月待っても生理がこないときは産婦人科受診
  • 産婦人科受診予約をする
  • 受診タイミングを予約の電話の時に問い合わせる。
【第2類医薬品】ドゥーテスト・hCGa 2回用 2本
ドゥーテスト
¥616 (2023/03/24 15:38時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

市販の妊娠判定キットってどう使うの?

市販の妊娠判定キット
  1. 妊娠診断補助試薬(妊娠判定キット)購入。
  2. 採尿部分に尿をかける。
  3. 検査キットを水平なところに置く。
  4. 所定の時間で判定する。

メーカーによって待つ分数など変わりはするがだいたいこんな感じ。

簡単にできる
【第2類医薬品】オムロン妊娠検査薬クリアブルー PB 2回用 ×2
オムロン(OMRON)
¥1,754 (2023/03/27 03:51時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
コロン

病院で尿検査するのとあんまり変わらないんだね。

検査キットさえあれば誰でも出来そう。

簡単にできるよ。

妊娠初期に分泌される尿中のホルモンを検出して妊娠してるか妊娠してないか判定できるものだよ。

コロン

検査が出来る日が決まってるの?

だいたいどのメーカーでも生理予定日1週間後くらいにはかってくださいって書いてるよ。

生理が遅れていて心配な人は1週間待っても来なければしてみるといいよ。

妊娠を希望してて早く知りたいって言う人は、そんなに待てないってこともあると思うけど、早めにすると正しく反応が出なかったりもあるから気を付けよう。(陽性なのに尿中のホルモンが少なすぎて陰性だったり、ホントは気づくことない化学的流産を知ってしまったり)

妊娠していると生理予定日2日前くらいから尿中にホルモンが出るみたいだけど、少量過ぎて陽性のラインが出る量に足りないときとかもあるよ。

あくまで、市販の妊娠判定キットは妊娠を確認するのの補助的に使われるものだから自分で確認したら必ず産婦人科を受診しよう。

コロン

妊娠反応が出ても産婦人科に行かないとどう?

普通に妊娠してたら大丈夫なんだけど、子宮外妊娠じゃないことやちゃんと赤ちゃんが育ってるかなんかをエコーで見てもらった方が自分のために赤ちゃんのためにもいいよ。

産むか、産まないか迷ってる場合も、産婦人科受診しよう。
相談に乗ってくれたり、どうするかやいろんな情報を教えてくれるよ。

正常な妊娠では、妊娠4週で約80%、妊娠5週でほぼ100%の確率でエコー上で子宮内に胎嚢を観察することが出来る。(自分の思っている妊娠週数が生理不順や排卵した日によって前後するため、見えると思って産婦人科受診に行っても見えないこともあるので、どういう状態かは受診時にしっかり聞きましょう。)

赤ちゃんの心拍が確認できたら妊娠確定・母子手帳はいつもらえるの?

母子手帳をもらうのに必要なこと
  • 妊娠していること
  • 妊娠届出書
  • マイナンバーの確認ができるもの
  • 本人確認ができるもの
コロン

住民登録している市町村によって母子手帳をもらえる場所がちがうんだね。

自分の住んでるところはどうやってもらうかは、
[○○(お住まいの市町村の名前) 母子手帳]で検索すればすぐわかるよ。
検索が面倒なら、一番わかりやすくて確実なのが
病院やクリニックなど産婦人科を受診したときに聞くとすぐおしえてくれる。

母子手帳をもらう
・タイミング
・場所
・必要書類
を教えてもらえる。

*妊娠6~10週くらいにもらえることが多い。

母子手帳をもらうと一緒に健診費の自治体からの補助券がもらえるよ。

妊婦健診は保険が使えないから自費診療。

母子手帳をもらうよう言われたら次の診察までに手に入れて、母子手帳と補助券を次回の妊婦健診日に持って行きましょう。

コロン

補助券に住所とか自分で書かないといけない部分があるみたい。

いっぱい補助券あるから、自分の書かないといけない部分はもらったら書いておくとスムーズに妊婦健診の受診受付が出来るよ。

書いてなくても、受付から「ここに記入お願いします」って毎回返されて書くだけだけどね。

自宅でテレビ見ながらとか、暇な時に少しずつ書いておくといいかな。

補助券に住所、名前、電話番号など自分で書き込まないといけないところがあるので、暇な時に全部の補助券に書いておきましょう。

クーザ マルチケース ジャバラ スヌーピー/ハグ MCSS-012 保険証・母子手帳・診察券・キャッシュカード等をまとめるのに便利なケース
マリモクラフト
¥3,400 (2023/03/24 15:38時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

母子手帳には情報がいっぱい。

母子手帳
  • 母子手帳は長く使う大切な記録
    • 妊婦健診
    • 乳幼児健診
    • 訪問指導・保健指導など母子サービスの記録
    • 予防接種の接種状況の記録
    • (母の)妊娠記録から(子供の)小学校にはいるまでの成長記録

妊婦健診の記録だけじゃなくて、後もいっぱい使える。

コロン

母子手帳には記録だけでなく妊娠・子供についての情報もいっぱい書いてある。

豊かな妊娠・出産・育児のためのアドバイス

  • 妊娠期の注意
  • 出産・育児に関する働く女性・男性のための制度説明
  • 妊産婦の栄養のとり方
  • 新生児についての注意
  • 育児のポイント
  • 予防接種の接種時期表

厚生労働省で母子手帳の様式が決められていて、全国的に共通している内容と市町村で任意で書かれている内容がある。

長女

私たちの母子手帳だ。

3人ともサイズや表紙が違う母子手帳だけど、中身はだいたい一緒だよ。

長男

違うところもあるの?

カキ(長男)のやつは中身がカラーで見やすかったり。

ヒノ(長女)のやつは足型や手形を押す台紙がついてたり。

ミト(次男)のやつは表紙がキャラクターもので可愛かったりするよ。

次男

でも、選べるわけじゃないんだよね?

そうだね。

住んでる市町村で母子手帳が決められてるから、近くの人はみんな同じ母子手帳だよ。

名前ちゃんと書いとかないとね。

保護者の名前書く欄がどの母子手帳もだいたい2行あると思うから、
お父さんの名前とお母さんの名前がかけるよ。

時々、下にお母さんの名前、上にお母さんの振り仮名書いてる人いたりするけどね。
(母子家庭の方はお母さんだけで大丈夫です。)

今から結婚するから苗字かわるからどうしようって人も名前は書いておいた方がいいよ。

先にも言ったように住んでる市町村で母子手帳が決められているから近くの人はみんな同じ母子手帳。

名前がないと間違って帰ってきたりするから、名前大事。

苗字が変わる予定の時は、鉛筆書きかもしくは変わった後の苗字書いておきましょう。

長女

母子手帳を入れるケースも3人とも違うんだよね。

いろいろ使ってみたくなっちゃたんだよ。

今でも使ってるよ。

長女

ケース選ぶのも楽しそうだね。

ヒノのはすみっこぐらしにして欲しかったな。

クーザ SanX サンエックス (すみっコぐらし) マルチケース ジャバラ
クーザ
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ヒノの時はママ、リラックマが好きだったんだよ。

好きなキャラクターや使いやすいポケットがあるものを選ぶと妊婦健診の時の気持ちもあがるよね。

リラックマ マルチケースジャバラコリラックマトチャイロイ 母子手帳ケースピンク グッズ (MCOR)
マリモクラフト
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

妊娠が確定したら情報収集☆プレゼントなども申し込めるよ

オススメの情報誌は、
『妊娠・出産・育児の情報サイト | ゼクシィBaby』

無料で自宅に届けてくれる。

無料とは思えない分厚さの情報誌が届くよ。

\信頼性の高い情報と、先輩ママのような温かさでサポート♪/

会員登録も、送料も、情報誌も、すべて無料!『ゼクシィBaby』
あわせて読みたい
妊婦さん・プレママさんに役立つ情報満載、産婦人科 外来看護師もオススメする「ゼクシィBaby 妊婦のた… 初めての妊娠でも、2回目3回目の妊娠でも不安はつきもの。 そんな妊婦さん・プレママさんに役立つ情報満載の 「ゼクシィBaby 妊婦のための本」 紹介します。 \会員登…
長女

妊娠管理アプリもあるよ。

アンケートに記入してプレゼントをGET

私もほしい。

あわせて読みたい
アプリで妊娠中の健康管理・情報収集しよう。カラダノート提供アプリ「ママびより」紹介。 妊娠中は不安なことがいっぱい。 特に初めての妊娠だとわからないことだらけ。 先輩ママに経験談を聞いたり ネットで検索。 SNSで同じくらいの週数や同じ境遇の人と…

\ アンケートに答えてプレゼントGET/

【ママびより】
次男

保湿したほうがいいって言ってたよ。

クリームとか葉酸サプリとかもあるよね。

あわせて読みたい
えっ!?こんなところにも妊娠線?妊娠線が出来る前に!妊娠線予防クリーム ケアしてるつもり…。 でも、気づけばできている! それが妊娠線。 妊娠線は一度できてしまうと薄くなることはあれど消えません。 痩せれば見えにくくなりますが、妊娠線…
【ベルタマザークリーム】
コロン

他にも妊娠に関するサポートがいろいろあるよね。

探してみよう。

\ マタニティ・ベビィー・キッズ専門店/

アカチャンホンポ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
妊娠・出産
妊娠

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @sian_ikoro
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント(お気軽にどうそ☆)

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


カテゴリー
  • 妊娠・出産
  • 育児・子供の会話
  • 看護師・看護学生
  • ダイエット
    • ダイエット記録
  • 何でも、日常
    • 雑談
    • チャレンジ
    • ブログ
    • 趣味
    • 紹介・感想
    • 商品レビュー
    • 通信、スマホ
イコロっと(ダイエット記録)
イコロっと
イコロ 志杏(しあん)
3人子持ち・ワーママ*看護師
30代・3児の母
フルタイム・ワーママ
プロフィールはこちら
2023年4月
月火水木金土日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 2月  
ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村
使用中のWordpressテーマ
目次(もくじ)