ホワイトデー目前にして準備するのを忘れてました!
そんな時は探してみよう☆
小学生のバレンタインのお返し
小学生の息子がもらったバレンタインデーのお返しを考えよう。
小学生男子はお返しを考えていない。(事のほうが多い)

やばい!!
明日はホワイトデーじゃない?
カキ(長男)、みと(次男)、バレンタインもらった子にお返ししなきゃ。



えっ。
僕、バレンタインなんてもらったっけ?



兄ちゃん、(近所の子:保育園児)ちゃんからもらったじゃん。



そうだよ。
わざわざ家まで持ってきてくれたじゃん。
あと、ひの(長女)にももらったじゃん。



あぁ、確かに…。
母さん適当に選んでおいて。



いやいや、せっかくだから一緒に選ぼうよ。



なにがいいかな?
きっと可愛い物がいいかな?
ホワイトデーのお返しは何がいい?



とりあえず、いろいろ候補を出してみよう。
まずは、うちの嬢に聞いてみるか?
小学1年生だし参考になるかも。
のん(長女)は、ホワイトデー何をもらうとうれしい?



えっとねぇ。
キャラクターものかな?
私はすみっこぐらしが好きだから、すみっこぐらしのついたものがいいなぁ。



キャラものなら食べるだけじゃなくて、缶ケースとかペンケースとか食べた後も使えるもののほうが嬉しいんじゃない?



かわいい!
缶ケースとかペンケースとかついてたら集めてるすみっこぐらいの小さい物シリーズ入れて保管できそう。
私の持ってるこういうの。



すみっこぐらし探してたらゴディバ(GODIVA)のがあったんだけど、すみっこぐらしの人気はすごそうだ。
なるほどね。
ひの(長女)の好みはわかるけど、お返しするこの好みは…わかるときとわからないときがあるよね。



周りの子にも人気なのは
・すみっこぐらし
・キティちゃん
・鬼滅の刃
とかだよ。



えっ。鬼滅?
なるほど、アニメ系もいいのか。
ママは
・リラックマ
・スヌーピー
・シナモロール
とか、そういう系を思い描いてたよ。



アニメとかテレビ系も人気だよ。
私は見てないけどプリキュアとかプリンセス系とかも好きな子多いからね。



なるほど。
- 可愛いと喜ばれる
- 缶ケースやペンケース、ポーチ付きの物だと食べた後も使える
- お返しするこの好みのキャラクターをわかっていないと難しい
- 中身のお菓子が少ないことが多い
キャラものとお菓子の詰め合わせの二択なら?



ひの(長女)、こんなの見つけたけど、こんなのお返しならどう?



うわぁ。
お菓子がいっぱい♪
食べ放題だね。



兄弟が多くてホワイトデーを兄弟でわけるとかある家にはこういう多く入ってるものがよさそうだよね。
特に、渡す子の年齢が低いほど兄ちゃん姉ちゃんにも分けてあげたら?とかってありそうだし。
ひのは、こういういっぱい入ってるのとキャラもののお返しならどっちのほうがいい?



えぇ~。
お菓子もいっぱい食べたいけど
やっぱりキャラものかな?



やっぱり小学生くらいになるとキャラもの強いな。
小学1年女子、お菓子の詰め合わせよりキャラものが好き。
キャラものとお菓子以外のものならならどう?



ママはお菓子とかよりバスボムとかもらいたいな。



バスボム?
どんなの?



こんなのあったよ。
アヒルさん☆



こんなのあったよ。
アヒルさん☆



たぶん溶けながらだけど浮くと思うよ。



楽しそう☆
そんなのもいいよね。
お風呂に入るの楽しみになる。



お菓子とバスボムならどっちがいい?



えぇ~、迷っちゃうなぁ。



えっ、思ったより反応いいんだけど…。



ホワイトデー、お菓子じゃなくてもうれしいんだ?



うん。
こういうのも可愛くていいよね。
とりあえず可愛いのは嬉しい。
小学1年生、可愛いものがとにかく好き。
まとめ



とにかく、カキ(長男)みと(次男)。小学1年生、ひの(長女)の好みがわかったから、それを参考に保育園児の好みも検討して買うぞ。



だから、準備は母さんに任せた。
なんなら渡すのも任せた。



いやいや、そこはちゃんと渡してきてよ。
バレンタインもらったのはママじゃないから。



ぼくが渡しにいくよ。



ありがとう。
でも、兄ちゃんも一緒に連れて行ってね。
コメント(お気軽にどうそ☆)