ご飯で野菜を使うのが苦手…。
晩御飯が肉や魚がメインで野菜が…あんまり出せてない気がする。
そんなとき、どこからか野菜ジュース飲んでみたら?という声が…。
ということで、仕事ばかりで朝ごはんや夕ご飯が適当な主婦の私。
子供たちと一緒に野菜ジュースを飲んでみることにしました。
白寿の緑黄色野菜ジュースを試してみよう。


来た来た。
届いたよ。
野菜ジュース。



ジュース!?飲む飲む。
白寿の緑黄色野菜ジュースの魅力



ところで、ママ何で突然野菜ジュースなの?



だって、ミト(次男)とか野菜あんまりとらないじゃん。
母としてはおいしく野菜取ってほしいんだけど、それだけの料理技量と、最近ちゃんと野菜料理できてない気がして。



…。
母さん、手抜きで野菜摂取させたいだけ?



いいじゃん。
美味しく取れたらOKでしょ?



たしかにボク、野菜あんまり好きじゃないな~。
特にサラダ…。
もっと何かに入ってくれてたらいいけど…。



ところで、ママ。白寿の緑黄色野菜ジュースには何の野菜が入ってるの?





トマト
ニンジン
ピーマン
メキャベツ
パセリ
アスパラ
ほうれん草
カボチャ
ブロッコリー
ケール
レモン汁
が入ってるらしいよ。
ぱっと言ったけど、ケールって何?



ママ、ヒノ(長女)に聞かれても。
ママが知らないものは、いろんな図鑑を読んでる私も知らないよ。



ケールって言うのは、独特な苦みがある葉もの野菜だよ。
青汁の原料にも使用されていることで有名で、生サラダなどに入ってるよ。カフェとかのサラダとで何の葉か知らないけどはいってるみたいな感じのやつ。



そうなんだ。
青汁に入ってるって聞くと苦そう…。



ニンジンやカボチャはおいしそう。
野菜ジュースを飲むメリット
野菜の栄養素が生よりもジュースのほうが吸収されやすい。



…。看護学校で栄養学について学んだけど栄養学再試だったんだよね私…。
でも、小学生の時に緑黄色野菜は油で焼くと吸収率がアップするからいいって授業でしてた。
それと一緒で、ひと手間加えることによって吸収しやすくなるんだね。



どちらにせよ。食べたり飲んだりしないと栄養素も何も摂取できないよ。
飲みやすいかが問題じゃない?



飲めるけど糖分や塩分ばかりじゃ意味がないじゃん。



母さん…。そこらへんは考えて作られてるんだよ。
とりあえず飲んでみようよ。
白寿の緑黄色野菜ジュースのパッケージ







まず、パッケージが可愛い。
この野菜たち。
よく見たら、入ってる野菜が全部描かれてる!
これがケールじゃない?



ホントだ。
11個イラストがある。
さっきの野菜10品とレモン汁のレモンだね。



レモン!
ボク、レモン好き。



レモン汁が入ってるってだけだよ。
実際はどの野菜が強く主張してくるかな?
実際、白寿の緑黄色野菜ジュースを飲んでみて





うん。
味はトマトが一番強くて次がニンジンかな?
トマト主張6:ニンジン主張4って感じかな。
トマトが「トマト!」って主張してくるトマトベースの野菜ジュース苦手なママだけど、これは飲めるわ。



ほへ~。これが野菜ジュースか…。
ジュースって聞いたから普通のジュースみたいに甘くておいしいのかと思ったのに違うかった。



私も、飲めるっちゃのめるけど…。



う~ん。すごいいっぱい野菜が入ってる感じがある。
ボクの好きなレモンはどこへ…?



ごめんごめん。
ママのススメ方が悪かったのかも…。
ジュース来たよって言っちゃったもんね?
うちのドタバタさん兄弟、野菜ジュースというものを飲んだことないもんね。
ジュースと思って飲んだらそりゃそうなるか。



オレンジジュース想像しながら飲んじゃった。
想像以上に野菜だった。
白寿の緑黄色野菜ジュースを使ってオムライス


- お米2合をとぐ。
- お水360mlと和風だし(粉末)と塩ほんの気持ち入れる。


- 白寿の緑黄色野菜ジュースを入れる。
- 軽く混ぜ炊飯器に入れ炊飯する。





和風だしは家にあったうどんダシの素を使ったよ。





うん。ふつうにおいしい。
えっ?これさっきの野菜ジュース入ってるの?
わからなかった。



オムライス。オムライス。



あぁ、ミト(次男)。卵だけ食べちゃってるじゃん。
ご飯嫌だった?





卵好きだったから先に食べちゃった。
海苔かけて食べていい?



いい案かも。
海苔で食べてもあうね。このごはん。
野菜ジュース好きでも、野菜ジュース苦手にもオススメ。



トマトジュース苦手でもおいしく飲める野菜ジュースだったよ。



僕は野菜ジュース初めてだったから、もっと甘くておいしい物かと思ってたらしっかり野菜だった。



ご飯に入れるとおいしかったね。



苦手でも野菜がとれるなんていいよね。
野菜ジュース好きな人にも試してもらいたいね。



読んでくれてありがとう。
今回試した、白寿の緑黄色野菜はパッケージが可愛くてアレンジご飯もできたよ。
YouTubeで「白寿の緑黄色野菜」で検索すると公式が料理レシピだしてるよ。
ママは冷蔵庫の中に材料がなかったから適当につくちゃったみたいだけど、他にもいろいろできるみたい。
是非試してみてね。
\ \売上累計365万本突破/ おいしいとクチコミ急増中!/
食塩・砂糖・香料・着色料・保存料は無添加野菜ジュース




コメント(お気軽にどうそ☆)