MENU
  • ホーム
  • 妊娠・出産
  • 育児・子供の会話
  • 何でも、日常
    • チャレンジ
    • ダイエット
    • 紹介・感想
    • 雑談
  • 看護師・看護学生
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
痩せたいけど痩せてないフルタイム・ワ―ママ+ドタバタ3兄弟の雑記
イコロなじかん
  • ホーム
  • 妊娠・出産
  • 育児・子供の会話
  • 何でも、日常
    • チャレンジ
    • ダイエット
    • 紹介・感想
    • 雑談
  • 看護師・看護学生
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 何でも、日常
  3. UQ mobile(UQモバイル)に乗り換えて2か月目。乗り換え前と乗り換え後の料金の違い比較。感想・レビュー

UQ mobile(UQモバイル)に乗り換えて2か月目。乗り換え前と乗り換え後の料金の違い比較。感想・レビュー

2022 5/13
何でも、日常 商品レビュー 通信、スマホ
ピックアップ 節約 通信費
2022年5月13日
  • URLをコピーしました!

auからUQ mobileに乗り換えて2か月がたちました。

UQ mobileになって丸1か月分の通信料が出たので乗り換え前と比較してみました。

使い勝手と変えてよかったこと、悪かったことの個人的な感想です。

乗り換えの検討の参考になれば幸いです。

目次(もくじ)

UQ mobileの1か月の通信料と乗り換え前の通信費の比較

現在の使用状況
  • au(使い放題MAX 5G)→UQモバイル(くりこしプランS+5G/かけ放題10分)に変更
  • 自宅/職場ではWi-Fi使用
  • スマホの主な利用Twitter
    • Safari
    • Amazon Music
    • LINE
    • YouTube
    • メール   etc…
  • 通話
    • 主に自宅もしくは旦那(10分以内)
我が家のUQ mobileの使用プラン
私(ママ)
パパ
  • くりこしプランS+5G[自宅セット割適応]
  • かけ放題(10分/回まで無料)
  • くりこしプランS+5G[自宅セット割適応]
  • 無料通話(60分/月まで無料)
  • データ増量オプションⅡ(1年間無料)

私が1760円/月
パパが1540円/月(1年後から2090円/月)
合計3300円/月(1年後から3850円/月)
のプランだよ。

乗り換え前
UQ mobile
  • 4646円~8248円
  • 1763円

私の通信費ものすごく安くなった。

2883~6485円も安くなってる。

長男(小5)

僕のお小遣い半年分くらい安くなってる。

乗り換えただけでそんなに安くなったんだ!?

通信費だけの比較で2000~6000円も安いでしょ。

乗り換え前の実際は、
・電話料金(通信費)
・自宅のネット回線費
・機種代分割費

を一緒に払ってたから月々の支払いはもっと安くなってるかも。

乗り換えた時に前の機種代金を一括で支払ったから

今は、
・電話料金(通信費)
・自宅のネット回線費
・パパの電話料金(通信費)
だけになってる。

乗り換え前
UQ mobile乗り換え後
  • 電話)4646円~8248円
  • 自宅)5944円
  • 機種代)1525円
  • 計)12725~18440円
  • 電話)1763円
  • 自宅)5959円
  • パパ)1543円
  • 計)9265円

パパの通信費も一緒に払ってるのに、乗り換え前の値段より安い。

パパ

自分の通信費も6000~8000円くらいかかってたと思うから二人合わせると1万円くらい月々安くなったんじゃないかな?

そうかもしれない。

値段で見たら絶対乗り換えてせいかいだったよね。

\ 格安スマホならUQ mobile /

あわせて読みたい
UQモバイルに乗り換えて1か月。1か月使ってみての感想・レビュー。 auからUQ mobileに乗り換えて1か月。 使い勝手と変えてよかったこと、悪かったことなど個人的な感想です。 乗り換え検討中の方の役に立てればい嬉しいです。 UQモバイル…

データ使用料や通信速度について

パパ

自分は3ギガ/月プランに増量オプションついてるから5ギガ/月使えるけどたいてい毎回ギガがあまってる。

いっぱい動画見たり通信をよく行うアプリを使用する人は足りないだろうけど、そんなに使わないから5ギガで十分かな。

ただ、3ギガだと職場にWi-Fiないから足りなくなるかな。

そうだね。

パパは出張とかもあるから今のプランのまんまがいいと思うよ。

長男

ママは、3ギガ/月なんでしょ?

パパより2ギガも少なくて足りてるの?

ママは職場も自宅もWi-Fi使用だし、それに節約モードを使えば通信速度は遅くなるけどなんだかんだ使えるからね。

節約モードしてると時々つながらないときもあるけど、私はあまり苦じゃないから使ってるって感じかな。

節約モード、低速通信でもできたこと
  • メール・LINE(LINE電話もできた)
  • Twitter(画像・動画の読み込みは遅い)
  • Amazon Music(時々読み込まないときもある)
  • YouTube再生(動画再生までに普通より少しかかる。コメントなどは見れないときのほうが多い。)
  • ネット検索(ページが重いと開かないこともある)
あわせて読みたい
UQモバイルに乗り換えて1週間。通信速度の感想、満足度。 auからUQモバイルに乗り換えて1週間がたちました。 通信についてや使い勝手についての個人的感想です。 UQモバイルに乗り換え検討されている方の役に立てれば嬉しいで…
長男

ってことは、通信が遅いのはイライラしてダメって人には向かないってことじゃない?

そういう人は節約モード使うとイライラすると思うから、最初から使用ギガ数が多いプランにしとく方がいいかもね。

私は、自宅/職場ではWi-Fi使用+節約モードに切り替えもしながら3ギガ/月でいけてる感じだよ。

節約モードに切り替えないと3ギガかるく超しちゃうなとは思ってる。

現在の使用状況
  • くりこしS+5G/かけ放題10分プラン
  • 自宅/職場ではWi-Fi使用
  • スマホの主な利用
    • Twitter
    • Safari
    • Amazon Music
    • LINE
    • YouTube
    • メール   etc…
  • 電話
    • 主に自宅もしくは旦那(10分以内)

データ残量見ながら節約モードと高速モード使い分けたり、webページや画像がいっぱいあるページ(Amazon等、通販ページ)などを見るときは高速モードに切り替えたりして使用してます。

  • よく使用するアプリの通信データ量
  • 使用頻度
  • Wi-Fi環境の有無
  • 節約モード(低速通信)に対するストレスの感じ方

などを考慮して、ストレスなく使用できるデータ量のプランにすることをオススメします。

あわせて読みたい
通信料を見直そう。auからUQモバイルに乗り換え検討。 こんな人に読んでほしい auの通信料金の見直しの乗り換え先に迷っている人。 格安simに興味があるけど、どれがいいか迷っている人。 UQモバイル 【通信料を見直そう。】…

\ auネットワークで月々980円(税抜)〜!【UQ mobile】 /

格安スマホならUQ mobile

まとめ

  • UQ mobileに乗り換えて月々の通信費が安くなった。
  • 使い放題じゃなく使用できるデータ残量が見えて使いやすくなった。
  • 高速モードと節約モードの切り替えが自分でできる。
  • au経済圏を使用している方の乗り換え先にオススメ。

読んでいただいてありがとうございました。

通信料を安くしたいのなら行動あるのみですね。


あわせて読みたい
AndroidからiPhoneに機種変したとき、これだけ揃えれば大丈夫☆購入したもの紹介 AndroidからiPhone13に機種変したときに揃えたものを紹介します。 AndroidからiPhoneに機種変更する方、参考にしてみてね。 【iPhoneはどこで買う?】 大手キャリアで…
本当の自由を手に入れるお金の大学
著:両@リベ大学長
¥1,463 (2022/05/13 22:15時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
世界一カンタン! スマホ料金を下げる本 2021年最新版 (TJMOOK)
¥41 (2023/03/29 15:18時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
何でも、日常 商品レビュー 通信、スマホ
ピックアップ 節約 通信費

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @sian_ikoro
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント(お気軽にどうそ☆)

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


カテゴリー
  • 妊娠・出産
  • 育児・子供の会話
  • 看護師・看護学生
  • ダイエット
    • ダイエット記録
  • 何でも、日常
    • 雑談
    • チャレンジ
    • ブログ
    • 趣味
    • 紹介・感想
    • 商品レビュー
    • 通信、スマホ
イコロっと(ダイエット記録)
イコロっと
イコロ 志杏(しあん)
3人子持ち・ワーママ*看護師
30代・3児の母
フルタイム・ワーママ
プロフィールはこちら
2023年4月
月火水木金土日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 2月  
ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村
使用中のWordpressテーマ
目次(もくじ)